メニエール症候群は、鼓膜の奥にある内耳にリンパ液がたまる病気です。激しいめまいと難聴、耳鳴りの発作を繰り返します。
回転性のめまい、つまり立っていられないくらいぐるぐる目が回る、という症状が特徴です。
リンパ液は、体液の一つです。体液の代謝異常に鍼灸治療は、有効です。
薬物治療(内科治療)で効果がない人や外科手術(外科治療)を回避したい人は、鍼灸治療(内外科治療)をご検討ください。今まで、治らなかった人はいません。平均4~5回で良くなっています。交通事故で頭蓋骨陥没骨折が原因で発症した人が12回を要しました。それが、これまで一番時間を要した症例です。
清野鍼灸整骨院 清野充典